[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地植えしたNEPALESE BELLPEPPERがさっぱり実をつけません。 鉢植えにした方は、ぼちぼち生っているんですが。 気長に待つことにしましょう。( -∀-) 庭で面白いもん見つけてしまいました。 アブラムシ↓クリックで拡大 写真だとちょっと分かりにくいんですが アリがドーム状の壁を作ってその中を行き来してます。 なんだろう?と思って土壁を崩してみたら 中からアブラムシコロニーが!! (‾□‾;) まるで、アリがアブラムシを飼育しているかのようです。 アリはアブラムシが出す甘い汁(排泄物)を貰う代わりに テントウムシや寄生蜂などの天敵から守ってあげるというのは知っていたけど ここまで手の混んだことをするとは驚きです。 しかし人間様に見つかったのが運のつき。(‾ー‾)ニヤリ 飼育ドームはひとつ残らず潰させていただきました。フフン。