忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/16(Fri) 20:31:05
痛んでしまった無花果。
捨てるのは勿体ないので痛んでる部分を取り除いてワイン煮を作りました。

 


これを絹豆腐に添えて⋯⋯⋯いやいやいや。杏仁豆腐です杏仁豆腐。
えー豆腐の空きパックを型にして作ったのはここだけの話にして下さい。

私が作るなんちゃって杏仁豆腐(水に寒天を煮溶かし牛乳と練乳とアーモンドEO数滴を加えて冷やし固めるだけ)が無花果 効果でランクアップ。ちょっぴりオサレなスイーツになりました。杏仁豆腐と無花果 の組み合わせって味の想像つかなかったんですが、食べてみたら意外と美味しかった!無花果 のタネのプチプチ感が〜たわらんわい。

 
無花果⋯⋯⋯⋯⋯4個
赤ワイン⋯⋯⋯⋯200cc
砂糖⋯⋯⋯⋯⋯⋯50グラム
クローブ⋯⋯⋯⋯3粒
クエン酸⋯⋯⋯⋯適量
(もしくはレモン汁1/2個分)
ミントの葉(飾り用)

1)無花果の皮をむき鍋に並べます。
2)ワインと砂糖を入れ中火にかけ沸騰したら弱火で40分煮込む。
3)仕上げにクエン酸(レモン汁)を入れる。
PR
2007/09/19(Wed) 00:00:00
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by ねこすけ