忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/24(Thu) 19:42:44
  カグラナンバン、黒獅子をふんだんに使って作った一品。唐辛子のチヂミです。

ゴッソリ唐辛子を入れたのに、これを島とん醤油で食べたいと何の気なしに思っちゃってる自分が恐いです(笑)
ハバネロの辛さに慣れてしまったせいかカグラや黒獅子では物足りないっ!
ヤバイです。
どんだけ辛味耐性ついたんだ私。

<材料>3〜4人前
イカゲソ⋯⋯⋯40グラム
ニ ラ⋯⋯⋯⋯1/2束
長ネギ⋯⋯⋯⋯1/2本(細なら1本)
人 参⋯⋯⋯⋯1/4本
青唐辛子⋯⋯⋯2〜4本
ジャガ芋⋯⋯⋯1/2個
ニンニク⋯⋯⋯1かけ
 

上新粉⋯⋯⋯80グラム
片栗粉⋯⋯⋯40グラム
小麦粉⋯⋯⋯40グラム
卵⋯⋯⋯⋯⋯1個
冷水⋯⋯⋯⋯170cc
塩⋯⋯⋯⋯⋯少々
サラダ油・ゴマ油⋯⋯適量

<下準備>
ゲソ→吸盤をしごきブツ切りにし
   小麦粉を軽くまぶす
ニラ→ 3cmの長さに切る
ネギ・人参・唐辛子→縦細切りに
ジャガ芋・ニンニク→すりおろす




1.上新粉・片栗粉・小麦粉を合わせ冷水で溶き生地を作る(冷蔵庫で1時間程寝かせると尚良し)生地に卵、すりおろしたジャガ芋とニンニクを投入、塩を軽くふりよく混ぜる。カットしたゲソと野菜を加え混ぜる。
2.サラダ油を熱したフライパンに(1)を薄く広げ両面キツネ色に焼く。火を下ろす直前にゴマ油を入れ香り付け。
●つけダレはお好みで。私は酢しょうゆでいただきました。

●チヂミ生地の配合について
私のチヂミレシピの配合は上新粉2:片栗粉1:小麦粉1』と上新粉の割合が多いです。上新粉が多いので生地を厚くして焼くとモッタリと重い食感になってしまいます。できるだけ薄く生地を広げて下さいね。多めの油と強めの火力でこんがり焼きあげると表面 はサクサク、中はモチモチの食感になると思います。

PR
2007/09/17(Mon) 00:00:01
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by ねこすけ