赤ハバネロ青ハバネロ黄ハバネロ
プロフィール
HN:ねこすけ 性別:♀
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
カテゴリー
唐辛子栽培 2009 ( 1 )
唐辛子栽培 2008 ( 49 )
トマト栽培 2008 ( 10 )
唐辛子栽培 2007 ( 78 )
トマト栽培 2007 ( 12 )
四季の庭 ( 43 )
料理 ( 68 )
未選択 ( 18 )
最新記事
自家採取した唐辛子の種を播く。
(02/23)
ビオラコレクション2009
(02/22)
パンジーコレクション 2009
(02/22)
三色菫は時として人の顔に見えるのだ。
(02/21)
唐辛子栽培 2008 総括
(02/19)
5ヶ月ぶりの更新。
(02/17)
育苗日記。
(09/23)
アーカイブ
2009 年 02 月 ( 6 )
2008 年 09 月 ( 17 )
2008 年 08 月 ( 33 )
2008 年 07 月 ( 31 )
2008 年 06 月 ( 21 )
2008 年 05 月 ( 6 )
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 11 月 ( 20 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 41 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14(Wed) 04:46:25
カルシウムたっぷり、さけの中骨入りグラタン。
賞味期限間近な非常食用缶詰を使ったレシピ第2弾。
今回使ったのは↓
さけ中骨水煮缶
。
コレ、魚缶の中では一番好きですかも。
中骨がたまらなく好き。むしろ中骨だけ食べたいくらい。最近は缶詰自体あまり食べなくなってしまったけど、スーパーで99円とかで売られていると条件反射でつい買ってしまうのです。
このさけ中骨水煮缶を丸ごと一缶使ってグラタンを作ってみました。カルシウムたっぷりのグラタンです。
<材料>
さけ中骨水煮缶 タマネギ 南瓜 ひもとうがらし
スイートコーン ミニトマト とろけるチーズ
パン粉 ホワイトソース 塩胡椒 サラダ油
1)ミニトマトは半分に、他の野菜は食べやすい
大きさに切る。さけ中骨水煮は汁気をしっかり切る。
2)熱したフライパンに油を入れタマネギを炒める。トマト以外の野菜とさけ中骨水煮を加え炒める。最後にホワイトソースを加え、なじませるように混ぜる。
4)バターを塗った耐熱皿に2を入れ、ミニトマトを乗せ、チーズ、パン粉の順に振りかける。200°のオーブンで15〜20分焼く。
ホワイトソースを作る
薄力粉⋯大さじ4
バター⋯大さじ4
スキムミルク⋯大さじ3
お湯⋯1/2カップ
鍋にバターを溶かし小麦粉をふり入れ、弱火で炒める。お湯にスキムミルクを溶かし
鍋に少しずつ加えダマにならないようによく混ぜる。塩胡椒で味を整え、トロッとなめらかになったら火からおろす。
PR
料理
Trackback()
2008/09/10(Wed) 00:00:00
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
突然の出来事。
HOME
茂りすぎの原因は。
忍者ブログ
[PR]
[PR]
コピー機 レンタル
Designed by
ねこすけ