忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/18(Sun) 21:18:55
ハラペーニョの葉です。
ハダニの被害が目立ちはじめています。
害虫被害にあったハバネロレッドの葉です。株が混み入り風通 しの悪くなった箇所が集中してやられています。
ハバネロの葉の裏を見てみます(クリックでちょっとだけ拡大)
左の白い虫はツマグロオオヨコバイの幼虫?今年はツマグロオオヨコバイが大発生してます。右画像には1ミリにも満たない細長い虫が写 っています。黒い粒はその虫の排泄物でしょうか。


生理障害を起こした
ハバネロピーチ(上)と NEPALESE BELL PEPPER(下)

葉の黄化の原因として
要素欠乏、要素過剰、湿害などがあり、素人目にはなかなか判別のつきにくいところです。
ちょっと珍しいのがこれ。ハバネロマスタードの
新葉の一部に斑が見られるようになりました。原因は不明です。
PR
2007/10/03(Wed) 00:00:00
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by ねこすけ