赤ハバネロ青ハバネロ黄ハバネロ
プロフィール
HN:ねこすけ 性別:♀
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
カテゴリー
唐辛子栽培 2009 ( 1 )
唐辛子栽培 2008 ( 49 )
トマト栽培 2008 ( 10 )
唐辛子栽培 2007 ( 78 )
トマト栽培 2007 ( 12 )
四季の庭 ( 43 )
料理 ( 68 )
未選択 ( 18 )
最新記事
自家採取した唐辛子の種を播く。
(02/23)
ビオラコレクション2009
(02/22)
パンジーコレクション 2009
(02/22)
三色菫は時として人の顔に見えるのだ。
(02/21)
唐辛子栽培 2008 総括
(02/19)
5ヶ月ぶりの更新。
(02/17)
育苗日記。
(09/23)
アーカイブ
2009 年 02 月 ( 6 )
2008 年 09 月 ( 17 )
2008 年 08 月 ( 33 )
2008 年 07 月 ( 31 )
2008 年 06 月 ( 21 )
2008 年 05 月 ( 6 )
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 11 月 ( 20 )
2007 年 10 月 ( 29 )
2007 年 09 月 ( 41 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/12(Mon) 06:45:09
ベランダミニトマト、最後の収穫。
これ以上収穫を望めそうにないので、 ベランダミニトマトを完全撤収。
最後の収穫↓
育て方が悪かったのか、トマトベリーが不作だったです。
イエローピコも収穫量少なめ。
このカタチを見たら描かずにはいられません。
黄色いこの子はなんて名前だっけか。
思い出せないので、バーバナントカで。
一見自立しているように見えますが、
グリーントマトに支えられ、かろうじて立っています。
自立といえば。
figmaから今月発売される
ドアラのフィギュア
。
めちゃめちゃ欲しいです、これ。
↓
http://www.figma.jp/products/2008/fig0809-03.html
ドアラブーム、来てます!
PR
トマト栽培 2008
Trackback()
2008/09/04(Thu) 00:00:00
ミニトマト収穫。
3日間降り続いた雨がようやくあがった〜!
と思ったらまた降ってきた(‾□‾;)!!
ごそっとミニトマト収穫。
庭の方はだいたい採りつくしました。
あとはベランダのがちょこちょこ残ってる程度。
なんだかモニタの調子が悪いです。
上のトマトが蛍光がかって見えるぞ⋯(‾▽‾:)
そろそろ寿命かな。
トマト栽培 2008
Trackback()
2008/08/25(Mon) 23:57:49
房採り!
ベランダミニトマト。
房採りできる幸せをかみしめています。
赤いのがトマトベリーガーデン、黄色いのがイエローピコ。
トマトベリーガーデンは
ハートの形をしたミニトマト
と宣伝されてた記憶があるんですが。
どうなんですかね、これ⋯ イチゴの形なら、ん〜まあ見えなくもない?
肝心の味の方は、あんまり甘くない⋯味薄い⋯
イエローピコが甘いので余計にそう感じてしまうかも?
トマト栽培 2008
Trackback()
2008/08/09(Sat) 20:13:52
HOME
次のページ
忍者ブログ
[PR]
[PR]
コピー機 レンタル
Designed by
ねこすけ